前歯のインプラント | 監修:東京日本橋デンタルクリニック

もし、前歯が抜けてしまったら?

前歯は、食事の際に食べ物を噛み切る役割を持っています。さらに、おしゃべりする時にも大切な役割を担いますので、もし抜けてしまうと発音がしにくくなり、他の人とのコミュニケーションに困る・・・という可能性も。

そんな前歯を失ってしまった場合、インプラントをする選択肢があることをご存知でしょうか?
今回は、そんな前歯のインプラントについて、詳しく解説していきます。

前歯のインプラント

前歯のインプラント

前歯を失った際の治療方法としては、インプラント以外にもブリッジや部分入れ歯などがあります。

しかし、その中でもインプラントは、機能性と審美性の両方を兼ね備えているため、多くの歯科医院で取り入れられるようになりました。

では、前歯にインプラントをする具体的なメリットをご紹介していきます。

前歯のインプラントのメリット

単独植立が可能

インプラントが他の治療方法と大きく異なるのは、周囲の歯に負担がかからないことです。ブリッジや部分入れ歯は周囲の歯の支えが必要となり、健康な歯に負担をかけてしまうことになります。インプラントの場合、骨に埋め込んだインプラントを土台にして人工歯を立てることができ、健康な歯に負担をかけなくて済みます。

しっかり噛める

ブリッジや入れ歯で問題となるのが、噛む力が大幅に弱くなり、硬いものを噛み切るのが難しくなることです。それに比べて、インプラントは噛む力が天然歯に近いため、違和感なく食事を楽しむことができます。

長く使い続けることができる

ブリッジや入れ歯は、土台の歯や周りの歯の変化や影響を受けるため、長期間使い続けることが難しく、寿命が短い傾向にあります。しかし、インプラントは、しっかりとメンテナンスを行っていれば、10年たっても問題なく機能しています。

前歯のインプラント治療のメリットについてはご理解いただけたでしょうか?
前歯を失ったとしても、以前と変わらないように生活していくのであれば、インプラントが良いと思われます。

続いて、前歯のインプラントについて、実際の治療方法や費用、痛みや腫れなどについて具体的にご紹介していきます。

前歯のインプラント治療中の仮歯(1歯~複数歯)

前歯のインプラント治療中の仮歯(1歯~複数歯)

前歯であれど、インプラント治療ではあるので、手術内容は大きく変わりません。
患者様の容態やご希望によって異なりますが、大きく「普通埋入」と「即時荷重」の2つの方法があります。

どちらの治療方法もインプラント体を埋め入れ、仮歯をつけていただきます。その仮歯の付け方に違いがありますので、ご紹介していきます。

普通埋入時の仮歯

まず、インプラント治療は、歯を支える骨にインプラントを埋め込んで、その上に人工の歯をとりつける治療です。
その中でも普通埋入とは、インプラントを埋め入れて、そのインプラント体が骨と結合した後に人工歯を装着する治療方法です。
この治療方法における仮歯は、まずインプラントを埋め入れる場所の隣の歯と仮歯を接着します。
こうすることで、審美面の回復に努めます。また、硬い食べ物を食べた際に、取れないように噛み合わせは低くし、短くすることが多いです。

しかし、過剰な力が仮歯に加わると取れてしまうため、他の歯に負担をかけることはないですが、取れる度に歯科医院にて接着しなければなりません。

その他、バネ付きの部分入れ歯を仮歯として使用することもあります。
その場合、針金が目立つことや取り外すことが欠点となります。さらに、他の歯に負担がかかり、手入れも面倒となります。

即時荷重時の仮歯

即時荷重とは、インプラントを埋め入れたあとにその日の内に仮となる人工歯を装着する治療方法です。

そんな即時荷重での仮歯は、まず、専用の土台で仮歯を固定しますので、取れにくくなります。
また、固定が弱い場合は、隣の歯と接着させることで、固定の弱さをカバーし取れにくくします。

さらに、複数の前歯をインプラントにする場合は、ブリッジも併用し取れにくくします。

これらは、普通埋入と同様に一時的なため、審美面の回復を主としますので、硬いものを噛むことは推奨されません。
1〜2ヶ月後には、この仮歯と歯肉の間に隙間ができてしまうので、仮歯の修正をする必要が出てくることが多いです。

前歯のインプラント手術は痛い?

前歯のインプラント手術は痛い?

手術を伴うインプラント治療ですが、前歯ということで、より痛みや腫れなどを危惧される方は多いです。
そこで、前歯のインプラント手術時に考えられる痛みについて説明していきます。

結論としては、麻酔を使用するので通常の痛みはほとんどありません。さらに、奥歯と比較しても骨の密度が低く、骨が柔らかいため、前歯は麻酔が浸透しやすく、効きやすい箇所となります。

さらに、上顎の前歯であれば、下顎よりも骨の密度が低く、柔らかいため、特に浸透し効きやすくなっております。

また、無切開のフラップレス手術を行うことで、痛みや腫れが出る確率は下げれます。
切開を行う場合は、骨造成や歯肉移植などをした場合の方が、痛みや腫れが出やすくなります。

前歯のインプラント費用

前歯のインプラント費用

続いて、インプラント治療で重要視される費用について、ご紹介していきます。インプラント治療は、自由診療となり金額が歯科医院によって異なります。
そこで、一例として、当院の費用でご紹介していきます。

まず、前歯のインプラントの費用感として、関係してくるのが審美性の要求度合です。
そのため、「審美性の要求度が高くない場合」「審美性の要求度が高い場合」「審美性の要求度が高い+他の症状も考慮する場合」の3つのパターンの費用をご紹介していきます。

審美性の要求度が高くない場合

前歯を複数本インプラントにした場合などは色合わせが簡単なため、このケースに該当します。
費用は、具体的には以下の通りです。

  • インプラント体(フィクスチャー)「オステム社(金属色のチタン製)」:13万
  • アバットメント(土台)「金属色のチタン合金」:5万
  • かぶせ物(上部構造)「セメント固定のジルコニア製」:8万
  • 合計:26万(税別)

審美性の要求度が高い場合

次は、色合わせが難しい場合が該当します。この場合、土台となるアバットメントや被せ物の値段が大きく変わってきます。
費用は、具体的には以下の通りです。

  • インプラント体(フィクスチャー)「オステム社(金属色のチタン合金製)」:13万
  • アバットメント(土台)「ジルコニア製の白い土台」:9万
  • かぶせ物(上部構造)「スクリュー固定のジルコニア製」:15万
  • 合計:37万(税別)

審美性の要求度が高い+他の症状も考慮する場合

最後は、色合わせが難しいうえ、歯肉退縮や歯肉の黒ずみを考慮した場合での費用です。
歯肉の黒ずみは金属性の素材が起因しやすいので、金属アレルギー対応のジルコニアを使用したインプラントを使用します。
費用は、具体的には以下の通りです。

  • インプラント体(フィクスチャー)「ジルコリス社(白色のジルコニア製)」:27万
  • アバットメント(土台)「ジルコニア製の白い土台」:¥0(*1ピース時)
  • かぶせ物(上部後続)「セメント固定のジルコニア製」:12万
  • 合計:39万(税別)

また、3つの場合それぞれに共通して、インプラント以外の手術費用や月々の検査費用、治療費用などが加わってきます。

費用について詳細に知りたいという方は、当院までご相談ください。

前歯のインプラント治療を東京でお探しの方へ

前歯のインプラント治療を東京でお探しの方へ

当院「東京日本橋デンタルクリニック」は、インプラント治療専門の歯科医院です。患者様のご希望や容態、予算など様々なことを考慮した治療計画をご提案・ご提供致します。

また、患者様がご来院しやすいように、東京都内からアクセスがしやすい「日本橋」「東京駅」付近に医院を構えております。

前歯のインプラントを検討されている方は、当院までお気軽にお問い合わせください。