港区でインプラントをご検討の方へ
港区にはインプラント治療を行っている歯科医院がたくさんありますが、その中から自分にあった安心できる歯科医院を探すのは一苦労です。
そこで、当院、東京日本橋デンタルクリニックのご紹介です。
当院はインプラント治療専門の歯科医院として、患者様一人ひとりにあったインプラントの選択、日々研鑽を積んだ歯科医師とスタッフ、インプラント治療に適した治療室・手術室など、ご来院頂いた患者様が安心して治療に臨めるように努めております。
では、インプラント治療専門歯科医院の当院の強みを詳しくご紹介していきます。
港区でインプラント治療をご検討の方は是非ご覧ください。
豊富なインプラントの中から最適な物をお選び頂けます(10メーカー・12種類)
当院では、様々な患者様の症状・希望に沿えるように豊富なインプラントをご用意しています。
インプラントは大きく分けて、
・上部構造(歯の表面となる部分)
・インプラント体(歯の根っこにあたる部分)
・アバットメント(上部構造とインプラント体を結合させる部分)
の3つのパーツから構成されています。
この中でもインプラント体は、メーカーや種類によって、メリット・デメリットが異なります。
例えば、歯周病になりやすい方にはアメリカ・バイオホライズン社のインプラント、金属アレルギーの方にはジルコニアインプラント、骨量が足りない方にはショートインプラントなど。
そのほか、忙しく治療時間を短くしたい方にはノーベルバイオケア社やジンマー社のもの、比較的低予算で抑えたい方にはオステム社のものを。
このように様々な患者様の症状・ご希望・ご予算に応じたインプラントをご提供するためにインプラントの種類を豊富に取り揃えています。
理事長は国際口腔インプラント学会(ICOI)指導医・認定医
このように様々なインプラントをご用意しているため、当院の歯科医師はそれぞれのインプラントの良さを活かした治療をできるように日々研鑽を積んでいます。
さらに、当院の理事長である滝澤聡明は、国際口腔インプラント学会(ICOI)指導医・認定医でもあります。
国際口腔インプラント学会(ICOI)は、歯科医療の発展に寄与する事を目的として発足した学会で、当院の理事長滝澤はそこで、指導医・認定医として活動もしています。
そんな滝澤の思いである「優れた技術、高いクオリティと安全性を保ったインプラント治療を、安価でヒューマンエラーの起きないシステムで行うことで、もっと日本に安全性が高いインプラント治療が広まっていってほしい」を当院では実現するべく、歯科医師は勉強会やセミナーなどに参加し研鑽を積んでいます。これは歯科医師だけでなく、歯科衛生士も同様です。
さらに、歯科助手やそのほかのスタッフにも患者様がより安全に安心にインプラント治療を受けられるように努めてもらっています。
痛みを少なくするフラップレス(無切開・無剥離・無縫合)インプラント
インプラント治療は患者様に精神的にも、身体的にも負荷がかかる治療です。複数回におよぶ手術を行なうことがあり、口の中を切開するため、手術に不安を抱く方もいらっしゃるかと思います。
当院では、患者様の負担を抑えるため、切らないインプラント治療であるフラップレスインプラントを導入しております。
フラップレスインプラントとは、事前にCTでインプラントを埋め込むところを確認し、さらにコンピュータシミュレーションで、どこまでインプラントを埋め込むかを決定します。そして、CTとコンピュータシミュレーションで確定したインプラントを埋め込むポジションへの埋没を成功させるために、手術用ガイドを作製します。
その結果、歯肉の切開、剥離、縫合をすることなくインプラントを埋め込むことができるようになります。
このフラップレスインプラントは従来の切開を必要とするインプラント治療と違い、無切開であるため患者様の負担が軽減されます。また、無縫合のため、抜歯するための通院もなく通院回数も少なくなります。
このように様々なメリットがある治療となりますが、その反面、経験と技術が必要であったり、適用できる場合が限られたりとデメリットもあります。
フラップレスインプラントは経験豊富な歯科医師による診断と施術が必要なため、実績が豊富な歯科医院で行うことをお勧めいたします。
インプラント専門の総合治療
このように当院はインプラント治療専門の歯科医院として、様々な患者様の症状・ご希望に応じた総合的なインプラント治療を行っています。
インプラント治療にご興味をお持ちの方や疑問や不安をお持ちの方も是非お気軽にご来院ください。当院のスタッフが丁寧にご相談を伺います。
また、ほかの歯科医院でインプラント治療を断られた方や短期で治療を終えたい方、予算を抑えて治療を受けたい方なども是非、当院にご来院してご相談していただければと思います。